仕事と心のDiary

デトックスのための文章

北川悦吏子さんのドラマを振り返ってみる。

北川悦吏子さんのドラマが好きで、学生時代はいつも北川さんのドラマと共にありました。『愛していると言ってくれ』『ロングバケーション』『ビューティフルライフ』『オレンジデイズ』『Love Story』などなど。

 

ロンバケなんてサントラを毎日聴いていたし、セナのテーマの楽譜を買って弾いたり、山口智子が着ていた丈の短いTシャツやルームシェアに憧れたりしました。

 

twitter.com

 

北川さんと言えば、フランコ・ゼフィレッリ監督の映画『ロミオとジュリエット』から着想を得たドラマが多いことで有名です。ロミオとジュリエットは、バルコニーにジュリエット、地上(というか木)にロミオの構図だけど、北川さんのドラマでは女性と男性が反対の位置になるシーンが多い。それは女性が好きな男性を見上げている構図が可愛くて好きだからだと、何かで読んだことがあります。

 

ストーリーは、別に現実的ではないと思うんです。「こんなに偶然会えないよね」とか。でもそういう、徹底して人に夢を見させるために創り出された何かがあっていいし、創作だからこその夢を満喫しているように感じる。フワフワした女の人が出てきていいし、駅のホームでうまく会えちゃっていいし、知らない男と同棲することになっちゃっていい。ディズニーランドみたいに、どんどんやってください。

 

もちろん主人公同士の恋愛は良いんだけど、脇役達の恋愛も好きでした。ロンバケでもオレンジデイズでも、『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』でもそうだけど、「真面目で奥手な女の子にちょっかいを出しはじめる不良青年」という設定がツボ。竹野内豊松たか子成宮寛貴白石美帆、岡田健史と浜辺美波(は主役だけど…)。途中から、主人公達よりもそっちの方が気になってしまったり。

 

あとは、白無垢で結婚式を抜け出すとか、木からリンゴを取る、手話の恋、窓からスーパーボールを弾ませるなど、語り継がれていくようなシーンを生み出されているところが凄かった。

 

こうした名シーンのアイディアの元が、『冷たい雨』という短編集に集約されています。北川さん初の恋愛小説。かなり昔に買った本ですが、いつ断捨離をしても、これとよしもとばななさんの『うたかた/サンクチュアリ』だけは残ります。ヒロインの子供のような無邪気さと、徹底して濁りのない世界観が好きです。

 

www.kadokawa.co.jp